こんにちは、猫丸庵の女将です。
本日、2月22日は猫の日と騒がれておりますが、アヒルの日でもあります。
だって、、、2って形が、、、
アヒルじゃないかー!
動物愛護管理センターからやってきた我が家のアヒルたち。左からナゴ、糸満のり子、ウルマ。
みーんな家畜として飼われ、逃げ延びた子たちです。
ワンコやニャンコは里親探しをしてもらえる選択肢がありますが、鶏やアヒルはそうしてもらえません。
どの動物も動物愛護管理センターにやってきた子は里親探しをしてもらえるようになりますように願っています。
糸満のり子は若いから、二週間くらい前から毎日卵を産んでいます。
無精卵で抱卵しないので、卵は私と母が美味しくいただいております。
終生飼養の責任・飼育知識の普及・遺棄防止を呼び掛けている あひるネットワークも、どうぞ宜しくお願いいたします。
さて、我が家の猫たちはと言いますと…
お客様からいただいた蹴りぐるみに夢中になっております。
トトラが暴君っぷりを発揮している様子は、インスタグラムに掲載しておりますので、そちらも是非お楽しみください♪
アヒルも猫もいる猫丸庵、今日って猫丸庵の日じゃなーい?なんてニヤける女将がやっている猫丸庵は、土日祝日もやってます。
定休日は木曜日と金曜日です。
それ以外の曜日は年末年始以外は11:30~16:00までやってます。
どうぞ宜しくお願いいたします♪
明日(2月23日)は祝日ですが、曜日的に定休日なので猫丸庵はお休みですので、お間違えの無いようにご注意ください。